◆「社会の裏側!」135…… 「メガソーラー」は、メガ「国土破壊」です!



「メガソーラー」は、メガ「国土破壊」です!

◆「社会の裏側!」135


~霧ヶ峰の尾根筋に、東京ドーム40個分の広さの「メガソーラー」を作るなんて、
 もう狂気ですよね。こんな方法で、自然に優しい再生エネルギーが作れるの
 でしょうか(2020/08に、住民たちの大反対のため、企業はしぶしぶ撤回の
 表明をしました。でも、日本国内に拡大している図式は変わりません)~

 山田博士・著




    ★電子版→ https://www.amazon.co.jp/dp/B08RY2D5YC
       (695円です)             
         
         




やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。
 
地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる涙をストップさせたい。
ぼくはいつもそれを望んでいます。

そのために、「食べもの」が人を180度変え、家族を変え、
文明を変え、歴史を変えてきた、重い事実を、
ぜひ知ってほしい……。






★概略

あの東日本大震災(2011年3月11日に発生)で起こった

原発「大事件」。


あの悲惨な大事件で、多くの人たちは「エネルギー」の大切

さ、そして危(あや)うさを、肌身で知りました。


なにしろ、ぼくの住む東京地方でさえ、コンビニの棚は空

(から)っぽ。


駅のホームや階段やコンコースなどの照明は薄暗くなり、

もう、どこを見ても幽霊屋敷そのものでした(笑)。


いや、本当なんです。


★★★


そのため、原発以外に、安全なエネルギーにはいったい何が

あるのか、皆さん、血眼(ちまなこ)になったわけです。


そして、いま述べている「メガソーラー」などが目の前に現

れてきたというわけですね。


確かに、原発などより、一見、爽(さわ)やかに見えます(笑)。


ところで……「大切な余談」を一つ。


いま原発や「メガソーラー」などのお話をしていますが、

日本は、じつは資源大国なんです。


いや、「エネルギー大国」……と言い換えてもいい。


もしこれが可能なら、過去、日本はあのような悲惨な

戦争に走らなかったはず。


当時の先祖たちがこのことを知っていたらと、悔(く)やみ

きれません。


それがどのようなエネルギーなのかということについては、

いま、そのことに触れると長くなりますので、その件に

ついては、稿を改めます。


★★★


いずれにしても、原発か「メガソーラー」か。


この二つしかなければ、さあさあ、どうする?


なんて問われたら、多くのクリーンなかたは「メガ

ソーラー」を選ぶのじゃないでしょうか。


でも、いったい、この「メガソーラー」とは、そもそも

何なのか。


そして、なぜいま、この問題が日本各地で大きくなって

いるのか。


この「メガソーラー」とは、出力1メガワット(1,000

キロワット)以上の「大規模太陽光発電」を指す

んですね。


そう、個人のお宅の屋根に設置したような、あんな小さな

ものは、そうは呼びません。


なにしろ「メガ」……というぐらいですから、100万倍

もの単位のことでもありますし、まあ一般的には「巨大な」

という意味でも使います。


★★★


なぜ、これほども広がったのか。

それは、ひとこと、儲かるからです(笑)。


企業たちは、それが「クリーンなエネルギー」だからと

いうだけでは、絶対に、1ミリも動きません。


やるだけマイナスでは、続きませんからね。


こうした太陽光など再生可能エネルギーで発電した電力は、

国の「固定価格買取制度」というもので、一定額で一定

期間、電力会社が買い取ることになっているんですね。


これがこうした「メガソーラー」を広げた元凶(げんきょう)

です。


たとえば、太陽光の買取価格は、2017年度で1キロワット

時当たり21円、買取期間は20年となっています。


詳しいことは省きますが、100万キロワット時以上の

発電が可能になると、それだけで、年間で2100万円の

収益になるわけですね。


いやあ、凄(すご)いものです。


★★★


そもそも、この「メガソーラー」は、当時、菅直人

(かんなおと)首相が国際公約してきた日本の「ソーラー

1000万戸計画」が、始まりなんですね。


これは、酷(ひど)かった……。


これらについては、以前、この欄で、ぼくは詳しく

述べたのですが、この「メガソーラー」の原料を、

ちょっと見てみましょうか。


現在は、シリコン系と、化合物系、それに有機物系が

中心です。


シリコン系は、現在の太陽電池の主流なんですが、

多くの結晶でできたシリコン基盤を使ったもので、いわば

ケイ素が原料なんですね。


太陽光発電の普及が進むのに伴って、この太陽電池市場も

拡大してきたのですが、同時に材料である、この「シリ

コン」も不足するという問題が生じてきました。


★★★


そこで、先述したような、さまざまな原料が登場したと

いうわけなんですね。


その「化合物系」の中に、カドミウム(Cd)とテルル(Te)

を使うものがあります。


これは、いわゆる「CdTe系」と言われるもの……です。


これ、製造時のエネルギーが小さくて低コストでもある

ので、現在は広がっているようですが、ただ問題は、原料に

対する懸念でしょう。


ご存じのように、原料のカドミウム(Cd)は、日本では

富山県神通川(じんずうがわ)流域で発生した「イタイ

イタイ病」の原因物質です。


この「イタイイタイ病」って、ご存じですよね。


★★★


しかも、驚くべきことに、この「メガソーラー」を

規制する法律がない。


この「メガソーラー」は、建築基準法上の建築物ではない

……というわけですね。


しかも、土砂条例としても、外部からの土砂の搬入が

なければ、お咎(とが)めなし……というわけです。


法律がない……!


なのに、たとえば、静岡県の伊東市。


ここの「メガソーラー」運営企業は、韓国系の中堅財閥

(ちゅうけんざいばつ)のようです。


まあ、彼らにとっては、日本の自然がどうなろうと、

そんなことは知ったことはないのでしょうが、こうした

動きを規制する法律が日本にはないんですね。


彼らのやりたい放題なんです。


まあ、そのような具体例を、本書では述べております。


あなたの、きわめて身近に、この「メガソーラー」が

鎮座(ちんざ)していることを、ぜひお知り下さい。


まままま、どうぞ、本書の頁をお繰り下さい。




★目次


★(第1章)


ただ一面に立ちこめた 、牧場(まきば)の朝の霧(きり)

の海……に、「メガソーラー」が敷き詰められている。

そんな光景、ぼくは見たくはありません…… 


★(第2章)


これがこうした「メガソーラー」を広げた元凶(げん

きょう)です。そして、現在、稼働している全国のメガ

ソーラーは、出力2,000キロワット未満が5,411施設。

そして、2,000キロワット以上が374施設。つまり、合計

5,785施設に及ぶわけですね。う~むむむ……


★(第3章)


「メガソーラー」では、有毒物質を多数含む蓄電池が必要

なのですが、そうした有害物質を、管理の行き届かない

1000万戸もの一般家庭に取り付けようとしたわけで

すね。この「太陽光パネル」の寿命がきたとき、この産業

廃棄物処理は、いったい、どうなっているのか……


★(第4章)


たとえ山崩れなどが起こっても、これを規制する法律が

ないんです。この「太陽光パネル」は、建築基準法上の

建築物ではありませんし、しかも、土砂条例としても、

外部からの土砂の搬入がなければ、お咎(とが)めなし

……というわけなんですね。業者のやりたい放題と

いうわけ……



       (695円です)