■「社会の裏側!」50
ために、介護保険から外されることに!~
ニッポン人の心と体を救う山田流「時事呆談」
The social backside50
山田博士・著
==============================
あなたのお友だちや知人に、ぜひ、下記の「いいね!」で、今回の内容を広げてください。
(1冊は、レートによって異なりますが、585円前後です)
(もし、電子書籍を入手できない環境であれば、下記までご連絡
下さい。PDF版で直接、お送りします。その場合の価格は、
1冊が1000円ですが、巻の数が多くなるほど安くなります。
何巻と何巻がご必要か、巻名をお教え下さい。送金口座情報を、
自動返信でお知らせします)
★PDF版(お申し込みフォーム)
→ http://ws.formzu.net/fgen/S49531837/
(下記は、山田本人からの、挨拶です)
やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!
今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。
地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる涙をストップさせたい。
ぼくはいつもそれを望んでいます。
そのために、「食べもの」が人を180度変え、家族を変え、
文明を変え、歴史を変えてきた、重い事実を、
ぜひ知ってほしい……。
★概要
恐らく、ほとんどの国民は、知らないはずです。
このような法律が、ぼくたちの知らない間に、国会で強行採決され
たことなど……きっと、ご存じないことだと思います。
だって、そのころ。
覚えていらっしゃいますか。集団自衛権だのワールドカップだのば
かりの内容を、面白おかしく連日垂(た)れ流していたマスコミた
ちのことを。
違いますか。
ふふふ、あなた、この法律……ご存じでしたか。
その法律の名前を言いましょうか。
その名前とは、「地域における医療及び介護の総合的な確保を推進
するための関係法律の整備等に関する法律」……と、言います。
ふう~、長い名前だなあ。
これじゃ、関心を持っていても、一息で話すこともできません。
簡略して、「医療・介護総合推進法」と呼ぶことにしましょう。
この「医療・介護総合推進法」。
2014年6月18日に、審議途中に安倍首相が退席し、その後、
厚生労働委員会委員長が質疑収束を一方的に宣言しまして質疑打ち
切りのうえ、強行採決となった法律なんですね。
この内容は、憲法25条の「国民の生存権を保障する」責任を政府
みずからが放棄したものでした。
たとえば、1.介護保険は給付を切り下げ、在宅生活を支える「地
域づくり」にシフトするとか、2.特別養護老人ホームの新規入所は、
原則として要介護3以上の人に限るとか……。
まあ、大変な内容ですが、ざっくり言いますと、この法律は、人数
の多いぼくたち団塊世代(だんかいせだい)を主として「いじめる
のが目的」なんですね(笑)。
ぜひ本書で、そのあたりをざっくりとお知りくださればと、思います。
今後、こうした動きが次々に出てくることは必至でしょうしね。
★目次
★(第1章)
ワールドカップなどで、国民が浮かれている最中に、ある一つの法
律が強行採決されていたのを、ご存じか……
★(第2章)
介護保険は給付を切り下げ、在宅生活を支える「地域づくり」にシ
フトするって、何のこと? おいおい、冗談じゃ……
★(第3章)
特別養護老人ホーム(特養)への入所が、今後は要介護3以上とな
ってしまうなんて、方向が逆じゃないの……
(最後にひとこと)
(1冊は、レートによって異なりますが、585円前後です)
(もし、電子書籍を入手できない環境であれば、下記までご連絡
下さい。PDF版で直接、お送りします。その場合の価格は、
1冊が1000円ですが、巻の数が多くなるほど安くなります。
何巻と何巻がご必要か、巻名をお教え下さい。送金口座情報を、
自動返信でお知らせします)
★PDF版(お申し込みフォーム)
→ http://ws.formzu.net/fgen/S49531837/
(1冊は、レートによって異なりますが、585円前後です)
(もし、電子書籍を入手できない環境であれば、下記までご連絡
下さい。PDF版で直接、お送りします。その場合の価格は、
1冊が1000円ですが、巻の数が多くなるほど安くなります。
何巻と何巻がご必要か、巻名をお教え下さい。送金口座情報を、
自動返信でお知らせします)
★PDF版(お申し込みフォーム)
→ http://ws.formzu.net/fgen/S49531837/